今とてもオススメしたいアイドルグループ!
それは、Ringwanderung(リングワンデルング)通称リンワンです!
全員が高い歌唱力を持ち、楽曲に合わせて声色を変えられる逸材が集まっています。
2023年9月には、KT ZEPP YOKOHAMAのライブも成功して勢い上昇中!
今、話題のアーティストにも楽曲提供されています。
そんなRingwanderung(リングワンデルング)のメンバーの名前やオススメ人気曲を徹底解説いたします!!!
Ringwanderung(リングワンデルング)とは?どんなアイドル?
Ringwanderungは、トータルプロデューサーのIMATETSUが示す鍵盤ロック&ポップスという看板のもと、ボカロPを中心に楽曲提供された音楽でパフォーマンスを魅了する5人組!
高い歌唱力が魅力の2019年に結成された女性アイドルグループです。
2020年 ファーストシングル「ハローハロー」配信
2021年 ファーストEP「【Re】」リリース。
(EPとは、シングルより曲が多くアルバムほどのボリュームがないもの)
この活動を皮切りに、現在曲を出す度に注目度が上昇中!
Ringwanderung(リングワンデルング)メンバー名前紹介!
・みょん
・寺尾音々(てらおねね)
・辺見花琳(へんみかりん)
・佐藤倫子(さとうりんこ)
・増田陽凪(ますだあきな)
Ringwanderung(リングワンデルング)オススメ人気曲!5選!
Ringwanderung(リングワンデルング)は、高い歌唱力で5人5様の良さがあり、飽きさせない魅力があります。
その中でも、独断と偏見で選んだオススメ人気曲・5曲をご紹介します!
es
「es」は、2020年10月21日に配信された4枚目のシングルです。
2021年1月20日に発売されたEPCDにも収録されていますよ!
作曲は、八巻俊介さん。
ラテン調を鍵盤ロック&ポップスに落とし込んだ1曲。
焦燥感のある曲調が、歌唱力の高いメンバーの落ち着いた声の化学変化で力強いナンバーになっています。
Lily
この歌は、畳みかける高音が心地良い1曲!
今風のカッコよさと平成レトロが入り混じった曲調。
歌詞をよく聞いてみると、虚しい恋愛(不倫?)の歌です。
SnowManの「ミッドナイト・トレンディ」の作詞・作曲者である、今話題のきなみうみさんが、作詞・作曲・編曲しています。
「ミッドナイト・トレンディ」が好きな人に、是非聞いて欲しいですね!
燃える火曜日
楽曲ごとに声色を変えて歌うことができるRingwanderung(リングワンデルング)。
燃える火曜日は、まるで声優さんが歌っているようなアニメ的な可愛らしさ。
2021年8月4日に発売されたアルバム「synchronism」に収録されています。
いらなくなった動かないものは、彼への「好き」っていう気持ちでしょうか?
あえてハッキリそれが何かを歌わないところが、好きです。
燃えるゴミの日に、つい鼻歌で歌っちゃう1曲!
Last Summer Daydream
疾走感のある曲調に伸びやかな声が、どこまでも高く突き抜けるロック&ポップス!
ライブでは、会場と一体になれる1曲です!
ユレ↑ル↓ナ→
アップテンポの曲調から、途中聞かせるリズムが変調するところに惹き込まれます。
多彩な音に中毒性が!
これは、恋のうた。
でも、実力があるのにまだ世間に見つかってないリンワンちゃんのことを歌っているようにも感じました。
Ringwanderung(リングワンデルング)ってどんな意味?
迷いながらも上を目指すアイドルグループという意味だということです。
リングワンデルングとはドイツ語です。
吹雪などで方向感覚を失ってしまい、同じところをグルグル歩きまわること。
登山では、迷ったら上を目指すのが安全ということが、このグループ名の由来です。
何度も曲を聞いてしまう中毒性って意味にも取れますね!
まとめ
Ringwanderung(リングワンデルング)に興味を持った人、この記事を読んでもっと好きになってくれると嬉しいです。
どれから聞こうか迷ったら、
・es
・Lily
・燃える火曜日
・Last Summer Daydream
・ユレ↑ル↓ナ→
こちらの5曲がオススメです!
コメント